【幕営釣行】2025年7月 S沢幕営釣行

【プロローグ】 昨年9月の幕営釣行では散々な目に遭ったため、今回はなるべく楽に釣行することを主眼とし、目的地を選定しました。 前回の標高差400メートルに及ぶ山越えに懲りた私たちは、選定基準として、沢からそれほど遠くない距離に登山道があることを挙げて候補地を絞り込んでいき、最終的に国土地理院の1/25000地形図で等高線の幅などもチェックし、入退渓が比較的容易と思われた某県N川支流のS沢をピックア […]

【幕営釣行】2024年9月 岩魚の楽園を求め南会津山越釣行を敢行し酷い目に遭いスマホアプリに救われた話

【プロローグ】 6月に行ったナカガワさんと群馬県西俣沢での幕営釣行トレーニングを経て、いよいよ本番です。 30年来通い慣れた福島県南会津町を流れる安越又川上流の道行沢を遡行し、稲子山南西部の尾根を越えて下梯子沢にアクセス、上梯子沢との出合を通過して梯子沢中流付近まで下って幕営する計画を立てました。 先達の沢師さんたちの溯行記を拝読すると、道行沢出合1019mから尾根を越えてテン場に至るまでには4~ […]

【渓流釣り】2024年6月 群馬県西俣沢 幕営釣行にチャレンジしてみた

【プロローグ】 渓流釣りを始めて30年近く経っていますが、未だ幕営釣行というものをやったことがありませんでした。 私は以前から興味があり、釣り友のサクラダさんとナカガワさんに幾度となく秋波を送ってみた(美人の流し目ではありませんが・・・)ものの、「野宿はあり得ない!」「やっぱり夜は布団で寝たい!」とつれない回答をもらい続け、さりとて完全アウェーの状態でどこかの山岳会の門を叩く勇気もなく、見果てぬ夢 […]

1 20