【キャンプ】2019年5月 新治ファミリーランドで初テン泊&赤谷湖の鯉のぼり
プロローグ 新時代の幕開けが祝賀を以て迎えられる中、我が家の令和は新治ファミリーランドというキャンプ場施設のテント泊で始まりました。 当施設は群馬県猿ヶ京温泉にある埼玉県さいたま市の保養施設です。市外在住者の方の利用も可能であり、キャンプ場としては珍しく立派な温泉があるので、我が家はこれまで当施設のコテージやバンガローを利用してゆるいアウトドアを楽しんでいました。 しかし、テント泊への憧れもまた絶 […]
渓流テンカラ釣りを中心に外遊びの記事を書いています
プロローグ 新時代の幕開けが祝賀を以て迎えられる中、我が家の令和は新治ファミリーランドというキャンプ場施設のテント泊で始まりました。 当施設は群馬県猿ヶ京温泉にある埼玉県さいたま市の保養施設です。市外在住者の方の利用も可能であり、キャンプ場としては珍しく立派な温泉があるので、我が家はこれまで当施設のコテージやバンガローを利用してゆるいアウトドアを楽しんでいました。 しかし、テント泊への憧れもまた絶 […]
プロローグ 2週連続の渓流釣り。今年はなかなか良い出だしです。 今週は中学時代からの友人ナカガワさん(仮名)と予定を合わせ、有給休暇を取得して埼玉県奥秩父の釣り旅に行って来ました。 ナカガワさんと私の志向する釣趣は似通っていて、彼はエサ釣り、私はテンカラという違いはありますが、ともに様々な生命感の溢れる美渓を軽快に釣り上がるスタイルを好んでいます。 釣行前日の毛鉤巻き 前日は例によって毛鉤を自作。 […]
プロローグ 今年も渓流初釣行の機会が巡ってきました。 近所に住む友人のサクラダさん(仮名)から連絡があり、栃木県の大谷川で大ヤマメを狙おうということになりました。 事前準備 釣技がまだまだ未熟な私にとって、春先の水温が低い時期の本流テンカラはとても難しいと感じます。 魚が水面で食餌しそうにないので、私が好んで行う、毛鉤を浮かせて釣るドライフライテンカラ(ドラテン)ではおそらく全く勝負にならないイメ […]