【渓流釣り】2021年3月 大人の遠足 群馬県・烏川で解禁直後の放流ヤマメを狙ってみた
プロローグ いよいよ2021年の渓流解禁。毎年恒例ですが、釣り仲間のサクラダさん、ナカガワさんと今期初の渓流釣行の運びとなりました。 場所については、当初ナカガワさんの意見で群馬県片品村の塗川が有力でしたが、私が前日エサのブドウ虫を買いに訪れた釣具店で、群馬県上州漁業協同組合の渓流魚放流情報を記したパンフレットが目に留まり、当日それを持参。 パンフの情報によると、烏川の放流量が多くかなり期待出来そ […]
プロローグ いよいよ2021年の渓流解禁。毎年恒例ですが、釣り仲間のサクラダさん、ナカガワさんと今期初の渓流釣行の運びとなりました。 場所については、当初ナカガワさんの意見で群馬県片品村の塗川が有力でしたが、私が前日エサのブドウ虫を買いに訪れた釣具店で、群馬県上州漁業協同組合の渓流魚放流情報を記したパンフレットが目に留まり、当日それを持参。 パンフの情報によると、烏川の放流量が多くかなり期待出来そ […]
プロローグ 福島県・会津高原南郷スキー場。 異例の雪不足だった昨シーズン(2019-2020)を除き、我が家がここ10年程毎年のように訪れているスキー場です。 個人的には、これぞパウダースノーという素晴らしい雪質とセンターハウスの美味しい食事がとても気に入っています。 ただし、難点はとにかくアクセスが不便なところ。 高速道路の最寄りICは、東北道の西那須野塩原および白河、常磐道の会津若松の3つです […]
プロローグ 先日、赤谷湖のワカサギボート釣りで惨敗したのと、いただいたワカサギを天ぷらにして食べたらとても美味しかったので、ワカサギ釣りに再チャレンジしたいと思っていました。 ただ、そう頻繁に家族連れでのキャンプ釣行は出来ないので、自宅近郊のワカサギ釣り場の情報を収集していたところ、埼玉県白岡市の柴山沼でワカサギが釣れるという情報を見つけました。 ワカサギ釣りというと先日体験した湖でのボートを使っ […]